日本の食とジャパニーズウイスキーを合わせる旅

レストランシリーズ 2 日本料理 祇園 さゝ木

概要

サントリー名誉チーフブレンダー輿水精一と、食のプロデューサー/コラムニスト門上武司は、食と酒を愉しむ中で、食とJapanese Whiskyとの相性が、非常に面白く魅力的な可能性を秘めていると考えている。なぜ食とJapanese Whiskyは合うのか?日本でミシュランスターを取得するレストランや様々なジャンルの有名レストランを訪れ、酒好きのシェフと共に料理とウイスキーを合わせながら、その秘密に迫る。

ミシュラン3つ星 日本料理 祇園 さゝ木

撮影場所

ミシュラン3つ星 日本料理 祇園 さゝ木

レストランシリーズ 2 日本料理 祇園 さゝ木

Episode 1

祇園 さゝ木の主人:佐々木氏が輿水氏に提案するジャパニーズウイスキーと一品料理にまず選んだのは、「鰻」。その鰻にどんな調理を施し、どのウイスキーにどんな飲み方を提案するのか?

Episode 2 蓮根

祇園 さゝ木の主人:佐々木氏が輿水氏に提案するジャパニーズウイスキーと一品料理をテーマに創り出す二品目は、「蓮根」。蓮根に隠し食材を使用して、ウイスキーにぴったりとはめてくるくる佐々木氏の完成に注目。

Episode 3

祇園 さゝ木の主人:佐々木氏が輿水氏に提案するジャパニーズウイスキーと一品料理の最後に選んだのは、祇園 さゝ木の名物でもあるとてつもなく大きな「鮑」。鮑の香りと旨味にバランスをとれるウイスキーとは?

Episode 4 輿水と佐々木が毎晩飲む「角」を飲みながら語る

その業界の頂点に上り詰めた輿水氏と佐々木氏。
しかしその裏には数々の失敗を繰り返して今がある。二人が毎晩飲む「角」を飲みながら、失敗談を語り、自分自身と大切なモノ・コトを振り返る。

SUPPORT MENU