- 日本酒とウイスキーのつくり手の対談シリーズ
- ジャパニーズウイスキーつくりの神と日本酒つくりの神との出会い
- レストランシリーズ 2 日本料理 祇園 さゝ木
- 台湾ウイスキー評論家 キングフィッシャーと輿水精一の対談 in 台湾
- 台湾ウイスキー評論家 スティーブン・リンと輿水精一の対談 in 台湾
- 台湾ウイスキー評論家とブレンダーの対談シリーズ in 台湾
- 海外のウイスキー愛好者・評論家は、日本のウイスキーをどうとらえているのか?
- Bar Perch にウイスキーファンが集う訳
- ウイスキーファンの集まる萌木の村(山梨県)
- 地域づくりをテーマにバレエとウイスキーの関係にせまる
- ウイスキーファンの集まる萌木の村(山梨県)
- ブレンダーの視点と考え方
- 元サントリーと元ニッカのチーフブレンダー対談
- 元サントリーと元ニッカのチーフブレンダー対談
- 輿水精一プロローグ
- 輿水精一というブレンダーが出来上がるまで
- コンセプト
- 【特別企画】 備前焼とウイスキー 香りと味の変化をもたらす備前焼の不思議と新しいウイスキーの愉しみ
- バーテンダーとブレンダー対談シリーズ
- 日本の食とジャパニーズウイスキーを合わせる旅
- 旨いウイスキーの追求と愉しみ
- 輿水精一プロローグ
- 輿水精一へのインタビュー
- シリーズ
- ウイスキーづくりの決め手とは?
- ジャパニーズウイスキーが世界へ広がったきっかけと日本の文化
- レストランシリーズ 1 焼鳥あやむ屋
- 備前焼が生む味の変化
- 備前焼でウイスキーを飲む不思議と新しい愉しみ
- 備前焼とウイスキーの共通点
- 料理人とブレンダーの出会い
- 輿水の想うウイスキーの魅力
- メインカテゴリー
- バーテンダーからブレンダーへの質問
- 備前焼とウイスキー
- 日本の食とジャパニーズウイスキーを合わせる旅
- 旨いウイスキーの追求と愉しみ
- 輿水精一へのインタビュー
ジャパニーズウイスキーつくりの神と日本酒つくりの神との出会い
日本酒とウイスキーのつくり手の対談シリーズ
概要
日本酒つくりの神と称される「農口尚彦」とウイスキーつくりの神と称される「輿水精一」。この2人が出会う奇跡。
醸造酒である日本酒と蒸溜酒であるウイスキー。酒の種類は違えど、日本の酒業界を牽引した2人は、令和5年の文化庁長官表彰受賞をきっかけに出会う。日本における日本酒とウイスキーの歴史背景をお互いが振り返りながら、日本酒とウイスキーつくりの共通点、熟成についても新しい発見がそこにはあった。酒をつくってきた2人の背景には、「飲み手への想い」が絶対的な共通意識としてあり、それが旨い酒をつくり上げてきた。
2024年1月1日に日本を震撼させた能登半島地震が起きてしまった。能登半島には農口氏の実家もある。様々な出来事が交差する中、少しでも能登半島復興希望になる事を作れないだろうか?
「美味しい」というたった一言を頂くために、2人の酒つくりの神は、日本酒ブレンデッドの企画に望む。
日本酒つくりの神とウイスキーつくりの神の出会い
Episode 1
酒つくりの神同士が出会った理由
酒つくりの神同士が出会った理由
令和5年度 文化庁長官表彰を受賞した農口尚彦と輿水精一。
日本酒とウイスキーのつくり手が同時に受賞した事をきっかけに二人の出会いは始まった。ちょうどこの時期、2024年1月1日、石川県にて能登半島地震が発生。農口氏の実家は能登半島にある。何か出来ることは無いのか?日本における日本酒とウイスキーの歴史背景をお互いが振り返りながら、2人の想いが交差する。
Episode 2
日本酒における「熟成」
日本酒における「熟成」
実際に、農口氏がつくったお酒を輿水精一が飲んでみる。
農口氏が得意とする山廃仕込み。そこには「熟成」いうキーワードが隠されている。ウイスキーとはまた違う「熟成」。酵母と酵素が変化する熟成と木・樽による熟成。酒つくりにおける重要なポイントは「熟成」にあると改めて気づかされる。